経営について、こんなお悩みはありませんか?


目前の問題を解決したい

 会社が”いま”抱えている問題について、原因究明から具体的な解決策立案と実行支援まで、専門的な知識・ノウハウ・情報・サービスをご提供いたします。

今よりもっと成長したい

 会社の”将来あるべき姿”を描き、そこへ向かうための課題を整理し、効果的な戦略の策定から具体的な戦術の実行までを専門家の立場からご支援いたします。

経営診断をしてほしい

 経営診断は、例えるならば会社の健康診断です。中小企業診断士が情報を収集分析して見えない問題点をあぶり出し、改善策などの処方箋をご提示いたします。


コンサルティングの主な流れ


経営相談(初回無料)

 まずはご相談内容のヒアリングを行います。その後、状況に応じて財務諸表などの必要なデータを確認させていただき、市場調査などの現状分析を行ったうえで、課題の抽出と解決の方向性を明確にいたします。

企画書の提示

 ヒアリングと分析結果をもとに、現状の課題とその解決の方向性を企画書にまとめてご提示いたします。企画書には、分析結果・達成目標・実行手段・スケジュール・予算などを記載し、わかりやすくご説明いたします。

ご成約~詳細調査・分析

 企画書の内容をご承認いただき、コンサルティングご成約となります。ご成約後はコンサルタントが実際に現場に入り、経営状況を正確に把握するための詳細な調査・分析を行い、最重要課題と具体的解決策を明確にいたします。


中間報告書の提示

 現場での詳細な調査・分析の結果をもとに、重要課題と具体的解決策などの進捗状況を中間報告書にまとめてご提示いたします。中間報告書には、新たに確認された問題点などを明記し、解決の方向性について、再度すり合わせを行います。

解決策実行と効果測定

 具体的解決策を進捗管理のもとに実行し、その結果に対する効果測定を行います。当事務所のコンサルティング活動は、会社組織の自立自走を目指すため、関係者の皆さまには主体的にプロジェクトへの参加・推進をしていただきます。

最終報告書の提示

 解決策の実施結果とその効果について、最終報告書にまとめてご提示いたします。さらに、プロジェクトの成否要因について分析を行って今後の改善点を洗い出し、プロジェクト終了後も必要に応じてフォローアップを行います。


主なコンサルティングメニュー